イベント報告

「陸上競技を体験しよう ⑥長距離・ジャベリックボール投げ」を開催しました

2023年11月5日(日)に「後期陸上競技を体験しよう」が山形大学小白川キャンパス陸上競技場にて開催されました。

今回は小学3~6年生を対象に「長距離」と「ジャベリックボール投げ」に分かれて体験していただきました。

長距離は効率のいい走り方を知ってもらう為にみんなで姿勢のいい走り方を学びました。また、インターバルトレーニングという長距離選手が実際に練習で取り組んでいるものに挑戦してもらいました。最後にはタイムトライアルを行い、学校で走った時よりも早く走ることができたという声も聞こえ、とても実りのあるものになったと感じています。
(理学部2年 山本弥士)

DSC_7569.JPGDSC_7587.JPG
ジャベリックボール投げでは安全な投げ方の指導の後、様々な道具を使った練習を行い、投げる距離が伸びる子供たちがたくさんいました。今年最後となる第6回陸上教室でしたが、「楽しかった!」と言う子供たちが大勢いてとても嬉しく思います。
(地域教育文化学部1年 本間ミキ)

DSC_8107.JPGDSC_7783.JPG

「陸上競技を体験しよう」は前期に4回、後期に2回開催しました。山形大学陸上競技部にとって今年度が初めての試みでしたが、各回子どもたちが楽しそうに陸上競技の各種目に挑戦し、とても充実した体験会になりました。
来年度も開催予定で、よりよい体験会・陸上教室となるよう試行錯誤して参ります。
ご参加お待ちしております!


TOP