イベント報告
【演奏会】地域教育文化学部文化創生コース音楽分野4年生による「第71回卒業研究発表会」が開催されました
2023年2月6日(月)、7日(火)の2日間、山形大学地域教育文化学部文化創生コース4年生の「第71回卒業研究発表会」が山形大学文化ホールにて開催されました。
当演奏会は、音楽を専門に学ぶ4年生の「卒業研究」の一環として、演奏研究や作品研究の成果を発表する場として設定されています。
2023年2月6日(月)にはピアノ及び管弦打楽器を学ぶ学生が発表しました。
ピアノを学ぶ学生により、F.ショパン作曲「《24の前奏曲》作品28」から抜粋した楽曲や、滝廉太郎作曲「憾」などが演奏された後、トランペットやフルートなどの管弦打楽器を学ぶ学生によりF.J.ハイドン作曲「トランペット協奏曲変ホ長調」や、F.ボルヌ作曲「カルメンファンタジー」などが演奏されました。
2023年2月7日(火)には作曲及び声楽を学ぶ学生が発表しました。
作曲を学ぶ学生の創作した吹奏楽編成の作品が初演された後、声楽を学ぶ学生によりG.プッチーニ作曲のオペラ「トスカ」より「星は光りぬ」や、團伊玖磨作曲「ひぐらし」、J.マルクス作曲「Hat dich die Liebe berührt」などが演奏されました。
当日は新型コロナウィルス感染症予防のため、マスク着用や検温、消毒など、感染症対策を徹底した上で、2日間合わせて約120名の方にご来場いただきました。
ご来場いただき、ありがとうございました。