イベント報告
山形大学 地域教育文化学部 文化創生コース教員による ファカルティコンサート 〜次世代の君たちへ〜を開催しました
2022年3月17日(木) 、「ファカルティコンサート〜次世代の君たちへ〜」を山形大学地域教育文化学部 ファカルティコンサート実行委員会が主催しました。
当コンサートは、地域教育文化学部 文化創生コース教員(=ファカルティ)によるコンサートです。曲目はG.F.ヘンデルの『メサイア』より「トランペットは鳴り響き」や、W.A.モーツァルトのオペラ『ドン・ジョバンニ』より「カタログの歌」、また名倉明子准教授が作曲した「《蓮のある風景》による7つの調べ」や、編曲した「くちなし」(高田三郎 作曲)が演奏されました。
当日は、新型コロナウイルス感染症予防のため、マスク着用や消毒など、感染症対策を徹底した上で、来場は山形大学学生や教職員のみとさせていただきましたが38名が来場しました。また、YouTube による Live 配信も行い、当日の再生回数は400回を超えました。 曲間には、奏者や作曲者による演奏曲のエピソードなども語られたほか、演奏後には、学生有志より演奏者への花束のプレゼントもあり、大盛況のうちに幕を閉じました。
【ピアニスト・三輪郁教授よりコメント】
ファカルティコンサートが盛会裏に終演いたしました。初の試みではありましたが、大学内の事務や学部の皆様のご理解とご協力、学生たちによる実行委員会の素晴らしいリレーション、出演を快諾下さったプレーヤーの皆様のお陰と、心より感謝申し上げます。日本中のみならず海外でも配信動画をご覧頂いており(3週間限定)、「愉しかった!」「感動した!」「先生方の思いを言葉と演奏から感じ取る事ができた」など、多くの嬉しいお声が今でも届きます。構内の文化ホールでの開催により、懐かしさを覚える卒業生も少なくなかったようです。出演者の私たちが一番楽しみながら舞台を作ること・・・・・、来場者の多くの方々には実際肌で感じ取って頂けた様で大変嬉しく思っています。ありがとうございました!
日時 | 2022年3月17日(木)開場17:30 / 開演18:00 |
---|---|
会場 | You Tubeによるライブ配信 ↓こちらURLよりどなたでもご覧いただけます。 https://youtu.be/3JoOpE3LLOk%E3%80%80 山形大学文化ホール ※新型コロナウイルス感染症対策の為、ご来場は山形大学学生、教職員のみとさせていただきます。ご来場の際には、申込フォームよりお申し込みをお願いいたします。 |
出演者 |
犬伏亜里 Vn. |
曲目 |
ヘンデル/『メサイア』より |
料金 | 無料 |
注意事項 | 画面の録画・録音、撮影等はご遠慮いただけますようお願いいたします。 |
お問い合わせ | お問い合わせフォーム |